ミライのおうち

ITで生活を豊かに。 デジタルツールを使ったり使わなかったりして子育てや生活を楽しくするための方法をいろいろ模索しているミライクのスタッフmikiyokoのブログです。

子供

学校からの連絡を整理する!スムーズな情報管理ページを作ってみた

この記事では、学校からの連絡を効率的に管理する方法を紹介しています。具体的には、行事日程が兄弟でバラバラになる問題や、一つの連絡に詰め込みすぎる問題を解決するために、Notionを使って情報を分類し、家族と共有する方法を提案しています。

あらためてITリテラシー教育を考えてみた <ルール編>

前回の記事に引き続き、今度は具体的なルールについて触れたいと思います。参考になれば幸いです。

スマホゲットしたての子ども向けにITリテラシー教育を考えてみた <リスクを知ろう編>

子どもにスマホを渡す際に考慮するべき基本的なルールやリスクについてまとめてみました。スマホ依存症やネットいじめ、個人情報漏洩などのリスクについても触れられています。また、不安なことや嫌なことがあった場合の対処法についても説明されています。…

Nintendo Switch 複数台 x アカウント問題

複数台のSwitchと複数人のアカウントがあるときの管理について、子どもたちが一番遊びやすいよう、購入時のルールを決めました。

友達の子どもの学年がすぐわかるようにした話

周りの子供達の学年をパッと思い出せるようなデータベースを作ってみました。 「もうすぐ卒業か!」とか「今小学生では何が流行っているんだろう」とか学年を意識したコミュニケーションをとる時に便利です。

やってよかった 夫婦の定例会議

夫婦での話し合い、ちゃんとしたくなって定例化してみたら結構うまい具合に2人の意見を出すことができてすごく良い習慣になりました。その事例を書いてみました。

子どものおこづかいルールについて考えてみた

子どものおこづかい制度を見直してみました。子どもの成長に合わせて変えつつ、親としても学びを増やしていきたいなと思います。

自分のレゴを広げて写真撮るだけ!作品を提案してくれるアプリが未来感あってすごい

自分の持っているレゴを写真で撮るだけで作れる作品を自動で提案してくれるアプリ「Brickit」。久しぶりに「うおーなにこれすごい」て口に出しちゃったのでまとめてみました。

2020年のベストバイ!在宅時間が増えても豊かに過ごせたグッズをピックアップ!

2020年に個人的に買ったものの中でめっちゃ買って良かったと思ったものをピックアップしました。今年もまたワクワクできるようにアンテナ張っていきたいと思います。

定額給付金をお金の教育に使ってみた

子供にあてられた定額給付金10万円を貯蓄ではなく、消費でもなく、投資として使ってみました。 そしたら結構学びがあってよかったのでまとめました。

新しい学び:長男の小学校の場合

コロナの影響で休校措置が続く中、ICTを活用した学びへのシフトが進んでいます。一過性ではなく、新しい学びについて皆が真剣に考え実行しているのが目に見えて、とても刺激を受けたのでまとめてみました。

ママワーカーのリアル 在宅勤務x育児

在宅勤務と在宅育児のコンボの我が家の状況を備忘録的にメモりました。 それぞれだと思いますが、もし同僚の方でこういう状況の方いれば、大変さを少しでも感じていただければと思います。

休校対策で家族をサポートしてくれるサービスを急いでまとめてみた

学校休校を受けて負担が増す過程において、少しでも楽しく豊かに過ごせるためのサービスをまとめてみました。「家事」「託児」「勉強」のサービスを取り上げています。

色々体験できるおうち

エンタメ性高い家を目指して、家で体験できることを整理してみました。この記事見てから「今日はこれをやりにきた!」って目的を持ってきてくれると嬉しいかも。

3Dプリンタ初心者だがプラレール用の連結部品を作ってみた

プラレールアドバンスの部品が壊れたのをきっかけに、自分で3Dデザインをしてみました。完全に初心者だったけど結構簡単にできたので、採寸から3Dモデリング、印刷まで一連の流れを動画で記録してみましたよ。

3Dプリンタはまるで小人の靴屋

3Dプリンターを購入しました。3Dプリンターに馴染みのない人にも分かるように概要をまとめてみました。 一家に一台が普通になる日が来るのかなあ。

夏休みにもってこい!Nintendo Laboの可能性の広がり方が好き

段ボール工作キット「Nintendo Labo」(ニンテンドー ラボ)のすごいところについて、気持ちを整理しました。だって考えれば考えるほどよく考えられていてすごいんだもの。こういう夢と希望の商品が作れる会社ってほんと、すごい。

すごい地球儀がやってきた

「ほぼ日のアースボール」という地球儀を手に入れたのですが、久々に楽しいおもちゃ!という感じでした。 どんなだったか、簡単に紹介します。

100均アイテムでライトセーバーを作ってみた

ライトセーバーを、簡単に、お手頃に作る方法をご紹介です。 100円ショップの商品だけでできてしまうので、何本も気楽に作れるのもいいです。 兄弟と、友達と、取り合いにならないこと請け合いです。

外国語勉強ソフト「ロゼッタストーン」が安くなってる

外国語を写真や音を中心に感覚的に学ぶことができるソフト、ロゼッタストーンが激安セールで販売していたので、その紹介です。

目線が外れた写真に目線をもらうアプリ

目線が少しずれてしまった写真を後から簡単に修正できる凄い無料アプリの紹介です。

子供が自ら料理したくなる魔法

今私のiPhoneには「Kurashiru(クラシル)」という、レシピ動画が観れるアプリが入っています。 世の中いろんなレシピ動画にあふれてますが、このアプリ、どういうわけか私の生活時間にバッチリなタイミングでプッシュ通知が来るので、覗いちゃう機会が多い…

子供の絵日記がスラスラ書けるコツを考えてみた

絵日記をつけるためのコツを子供と共有したお話です。

外国語のコミックよんじゃおう

リアルタイムに翻訳してくれるツールで外国語の本を子供と読む。

子供の夜のお供

うちは長男(年長)、次男(乳児)の寝かしつけに大変手間取っているのですが、 試しに音楽を流してみることにしました。 聞き放題サービスのApple Musicに加入しているので早速気持ち良さそうな音楽を検索してみると、ありましたありました、快眠を誘う系の曲が…