ミライのおうち

ITで生活を豊かに。 デジタルツールを使ったり使わなかったりして子育てや生活を楽しくするための方法をいろいろ模索しているミライクのスタッフmikiyokoのブログです。

自分のレゴを広げて写真撮るだけ!作品を提案してくれるアプリが未来感あってすごい

久々に「うわー、すごい!」と思うアプリを入れました。

簡単にいうと「自分のレゴ(LEGO)のパーツを使って作れる作品を自動で提案してくれるアプリ」なのですが、これが素晴らしい体験だったのでご紹介です。

Brickit: Rebuild your Lego

Brickit: Rebuild your Lego

  • Brickit LLC
  • エンターテインメント
  • 無料

ステップはこんな感じ。

  1. 家にあるレゴをなるべく重ならないように平たく広げる
  2. アプリで写真を撮る
  3. 自動で写真内のレゴのパーツを認識
  4. そのパーツを元に作れる作品を提案
  5. その中から選ぶと作り方を紹介してくれる

自分の持っているレゴたちの可能性が一気に膨らんだ瞬間でした。

操作性が本当に便利だったので、実際の画面をお見せしながら紹介します。

 

1.なるべく広く広げる

パーツが認識されやすいようになるべく隠れないように置きます。

f:id:mikiyoko:20210703002024j:image

2. アプリで写真を撮る

数秒でスキャン完了し、パーツ数とアイディアの数が表示されます。

パーツ数が多いほど提案数は増える感じ。

f:id:mikiyoko:20210703002036j:image

3. アイディアがリストアップされる

提案されたアイディアから、作ってみたいものを選択します。

完成品を見て直感的に作ってみたい!と思えるものを手軽に選べるのが魅力です。

f:id:mikiyoko:20210703002047j:image

4. 作る!

お馴染みの作り方ステップマニュアルが表示され、丁寧に作り方を説明。

f:id:mikiyoko:20210703002056j:image

すごいのが、マニュアルの下に表示されているパーツをクリック、もしくは右の写真をクリックすると、その該当パーツがさっき撮った写真の中のどこにあるのか示してくれます。そこにいたのかー!

f:id:mikiyoko:20210703002113j:image

だいたい合っていて、どんなにいっぱい合ってもすぐに見つけられて便利さが凄まじい。画面見ながらでも探しやすいのだが、もし眼鏡型のARとかでできるようになったらさらにすごいことになるんじゃなかろうか。ここだよ、って実物をハイライトして見せてあげたりできるじゃん!

 

5. 完成! 

園児の息子も簡単に作り上げることができました!

我が家にある雑多なパーツはいつも似たようなものばかり作ってましたが、表現の幅が広がった感じです。

f:id:mikiyoko:20210703002126j:image

 

自分の家にあるものの可能性が広がる経験を得られる素晴らしいアプリだなと思いました。

 

ちなみに他にも機能として、自分の持っているレゴのパッケージ商品を登録することもでき、こんな感じでまとめておくこともできます。

 

f:id:mikiyoko:20210703002401j:image

で、その商品のマニュアルも見ることができます。私は普段間違えて崩しちゃった時とかの修復でよくマニュアルを引っ張り出すことが多いのでとても便利です。

f:id:mikiyoko:20210703002131j:image

 LEGO公式アプリでも似たのあるのですが(ちなみにこのBrickitはここまでアグレッシブな機能があるのに、公式ではないのがこれまたすごい)、公式の方はアプリが不安定だし使い勝手も悪く。Brickitはレゴ好きには出番の多そうなアプリだと思いました。

 

というわけで、根っからのレゴ好きさんももちろんのこと、最近レゴで遊んでないなあと思う人やちょっと作る作品もマンネリ、みたいな人も含めて楽しめるアプリなのではと思った次第です。

Brickit: Rebuild your Lego

Brickit: Rebuild your Lego

  • Brickit LLC
  • エンターテインメント
  • 無料

私はこの体験と似たような感じで、冷蔵庫の中身を写真で撮るとそれを使った料理を提案してくれるアプリが欲しい。。。

妄想が膨らみますな。