ミライのおうち

ITで生活を豊かに。 デジタルツールを使ったり使わなかったりして子育てや生活を楽しくするための方法をいろいろ模索しているミライクのスタッフmikiyokoのブログです。

やってよかった 夫婦の定例会議

我が家は夫婦で定例会議を持つようにしました。

普段から会話が多い方だと思うのですが、共働きが故、平日のすれ違いや土日は子どもと過ごすなどで、ふとすると2人でしっかりと話し合う機会がなく過ぎ去ることもままあります。

そこで夫からの提案で、週一回はしっかり時間取ろうということになり、それまでに議題を貯めておいてゴールを定め、ちゃんと定例の場で決め切ることにしました。

ちゃんとその時に話し合ったことを振り返れるよう、議事録も残すことに。

私の大好きなNotionがそれに向いていたので下記のようなテンプレートを共有ページに作成し、常にこのトピックを網羅できるようにしました。

運用方法は下記のようなイメージです。

  • Agenda
    定例会議にて話し合いたいことを、都度思いついたタイミングで書き加えていく。事前に2人でどんなAgendaがあるかも可視化。
  • ゴール
    その定例会議終了時に決まっておきたい状態。
  • 議事録
    当日でた意見や決定事項を記載
  • 今週の予定
    共有カレンダーにはなっているが、週末の予定に懸念考慮漏れなどないかなどを確認
  • タスク
    本日の決定事項においてのタスクの割り振り

これを回して1ヶ月半になりましたが、結構よく活用できている実感です。

たとえば、夏休みの予定というAgendaを用意して、候補の予定をあらかじめ準備し、2人で話し合ったことで、学童の日程の調整が早めにできました。

前の記事に書いたおこづかい制度の見直しも議題に載せたことで、ネクストステップも明確になり口座の開設などタスクを明確にすることができました。

他にも、子どもの最近の反抗期の様子など、共有の上対応方針を話し合うなど子育ての悩みも議題に挙げることで真剣に話し合う場にもなります。

Notionだと参考リンクなどもリッチに貼り付けられるので、提案の根拠となる事例だったり、具体的な内容など、話しながら一緒に見ることもできます。

ついぞ夫婦の間でなあなあになりがちなトピックは少なくないと思いますが、こういう場があるからこそ、事前にちゃんと調べて考えをまとめた上で話せます。

お互いが当事者となり言い出しにくいこととかも言い出しやすくなった気がします。

結構ポジティブな面しかなかったので、この運用はどんどん進めていきたいなと思いました!